俺は、ある時、有るミュージシャンの人に言われた。
「かっこつけるなよ、ありのままに演奏して、それを聴いた側がどう思うかは、聞いた人次第。かっこいい、かっこ悪い、は、聴いた人、見た人が決める事だ」
この言葉が未だに響いている。
「楽しんでやれば、それは自然にかっこいいに繋がる」
かっこつける前に、楽しんでやる。
この、言葉を聞く前までは、俺は勘違いをしていた。
こうした方がかっこいい!ああした方がかっこいい!あそこをこうすればかっこいい!
Bluesは、黒人社会の中で自然に出てきた音楽だと、俺はとらえている。
自然に出てきたBluesがかっこいいのはそう言う事なんだと実感した。
Bluesには、オチがある。
一番最後のブレイクの時の言葉などはその曲のオチのなる。
最初の歌いだしが暗く始まったとしても、最後には前向きな歌詞が歌われる。
例えば、
「昨日、あの娘が居なくなった、Baby・・・・・・・・」
オチ
「今日は、あそこの娘、会いに行こう」(極端すぎるかな・・・・)
など、黒人達は、前向きに考えていたのではないだろうか。
あの頃に・・・・
「かっこつけるなよ、ありのままに演奏して、それを聴いた側がどう思うかは、聞いた人次第。かっこいい、かっこ悪い、は、聴いた人、見た人が決める事だ」
2005-1-5
|