-

|
|
©All Rights Reserved
Makuhari Freestyle |

 |
コンテンツ説明 |
|
 |
掌庵道場とは!!??
・・・ 人間、何年も生きていれば、やれ、腰が痛い、肩が痛い、頭が痛いとなってくるもの。そんな人それぞれ抱える『痛み』に幕張本郷のこだわり整体師『掌庵』の杉山伸が挑みます。
毎月訪れる、それぞれの手ごわい痛みとの戦いをレポートする場所。それが掌庵道場・・・続きを読む |
|
|
|
PHOTO・文 / MIZK
 |
お待たせしました!!、掌庵道場第2回。
今回は、幕張本郷のホテルメイプルインで働くNさんの腰の痛みと掌庵当主、杉山伸が対決!!
|
 |
Nさんは、昔、スポーツで膝を痛め、
その後、仕事で重いものを持ったことをきっかけに、
腰を痛めたそう。
その痛みを、だましだまし、今まで生活してきたそうですが、
果たして杉山当主との出会いによって症状は改善されるのか??
いざ!!
|
|
まずは2人、恒例の挨拶の握手。
整体はお互いのコミュニーケーションが命。
問診をしながらの会話から治療はスタート。
実は、Nさんは、幕張実業の運営する”マクスタ”のスタッフでもあり、今回は、そのマクスタの代表として来場。
http://www.makusta.jp/
マクスタ、僕、MIZKも参加する、いいブログサービスです。ほんとに。 |
 |
 |
冗談をまじえながら、痛めた箇所のいきさつや、やっていたスポーツ、仕事のこと、趣味のことなど、体に関係することを、ひとつひとつ掘り起こしてゆく当主。
この問診とコミュニケーションが治療において最も大切。
Nさんは、本格的な整体は、これが初めてだそう。
|
 |
問診を終え、いざ、施術開始。
まずは、両手のバランスを見る。
”体のゆがみは、手を見ることで、ほぼわかる。”
と、当主。
予想どおり、Nさんの体のバランスがずれていて、手が揃わない。 |
|
Nさんは、昔、ひざの靭帯を切り、手術したことがあり、
そこから、左半身のしびれを感じることが多々、あったそう。
そのしびれの原因となっている、場所をたんねんに探ってゆく。
”人の体というものは、歴史が物語っている。本当にいつもそう思う。”
と、当主。
人の体を触っていると、
その人がどういう風に生きてきたのかがわかるそう。
今回のNさんのケースは、けっこう難しい箇所もあるみたいで慎重に確認しながら施術してゆく。
|
 |
 |
”左右の体のゆがみが、如実に現れるのが、靴。
靴底を確認してみて、左右の減りが違うときは、体が歪んでいると思います。
簡単なので、ぜひ、チェックしてみてください。”
Nさんの靴も左右の減りが著しく違っていることを指摘され、驚く。 |
 |
いつもの通り、約50分をかけ、そして、いよいよ今回の施術もおおずめ。
問題の箇所を正確に見極め、
最後に、杉山当主、気合とともに、一気に体のゆがみを取り去る!!
|
|
以上で今回の施術は終了。
ゆがみを取り去り、Nさんの表情も、施術前と施術後であきらかに違う。
それが見ていて、はっきりとわかる。
個人的には、
Nさん、綺麗になったなあ。
整体は女性の美容にもいいんだなあ。
掌庵道場は整体界のエステなり!!
とも思ったり(笑) |
 |
 |
Nさんにも感想を聞いてみた。
”ずっと腰の痛みをだましだましきたので、今日は脚の靭帯のケガからの歪みが原因とわかり、良かったです。
それに何より靴の底の減り方にビックリ!
整体はほぼ初めてでしたので、施術中に、掌庵さんの質問に、ひとつひとつ応える内に、
なんとなく自分とも向き合えて、体も心もほぐれ、終わった今は、なんかフワフワとしてます。
|
 |
掌庵道場の"道場"の意味がわかりました。
真摯な掌庵さんの姿勢に
心まで真っ直ぐにしてもらった様な気がします。” |

さて、こんな感じの掌庵道場Vol.2
当主、杉山伸の戦いはまだまだ続く。
果たして来月の掌庵道場には、
どんな痛みを持った人が訪れるのか!!??
こうご期待!!

※掌庵道場を体験してみたい!というかた。
是非御気軽に下記フォームよりご連絡ください。
写真撮影の被写体になって頂くのが条件ですが、
お礼として施術料金を一回、無料にさせて頂きます。
是非、御気軽にどうぞ!!
幕張フリースタイル 木藤MIZK |
* * *
■代表:杉山 伸(あん摩・指圧・マッサージ師・長生療術)
■住所 千葉市花見川区幕張本郷2-6-19-201
■電話 043(274)7741
ブログ 『掌庵』の『一日一然』
http://shouan.makusta.jp/
■定休日毎週木曜・第1・3・5日曜日
■受付平日10:00〜20:00 土・日・祝日9:00〜18:00
■料金
◆一般 ¥5000(約50分)
◆大学・専門学生 ¥4000
◆中・高生 ¥3000 (学生の方は約40分)
■予約優先
掌庵道場 リンク集です↓
御気軽によろしくです!
相互リンクも随時、募集しております。
御気軽に上記、フォームよりどうぞ!!!
by フリーバードフォトレーベル
|